1ヶ月
明日で退院してから 1ヶ月…
なんか毎日ドタバタしてるだけの感じです。
でも毎日すごく楽しい
車椅子の生活は本当に大変です。
(S)もストレスがたまに溜まるのが見ていて感じます。
でも最近、学校の体育で水泳が始まり 大喜びです。いいストレス発散です。
学校のトイレにも手すりがつきました、 スロープも工事中です 本当に皆さんに感謝です。
あと… 盲導犬の訓練を受けていた ラブラドール (少しやんちゃでギリギリ盲導犬になれなかったけど)が我が家の家族になりました。
家の中にいるので(S)が毎日楽しそうだし、 すごく心のケアになってます。
昨日は、みんなで空港近くの公園に行きました
犬(リー)に(S)がボール投げしたり すごく(S)が喜んで楽しんでた
見ていて幸せな気分になれた
(S)が病気になって 色々が変わったけど
悪いことばかりじゃない
得るものが毎日沢山ある
後 約1年11ヶ月 頑張るか
なんか毎日ドタバタしてるだけの感じです。
でも毎日すごく楽しい
車椅子の生活は本当に大変です。
(S)もストレスがたまに溜まるのが見ていて感じます。
でも最近、学校の体育で水泳が始まり 大喜びです。いいストレス発散です。
学校のトイレにも手すりがつきました、 スロープも工事中です 本当に皆さんに感謝です。
あと… 盲導犬の訓練を受けていた ラブラドール (少しやんちゃでギリギリ盲導犬になれなかったけど)が我が家の家族になりました。
家の中にいるので(S)が毎日楽しそうだし、 すごく心のケアになってます。
昨日は、みんなで空港近くの公園に行きました
犬(リー)に(S)がボール投げしたり すごく(S)が喜んで楽しんでた
見ていて幸せな気分になれた
(S)が病気になって 色々が変わったけど
悪いことばかりじゃない
得るものが毎日沢山ある
後 約1年11ヶ月 頑張るか
2011年06月27日 Posted bypinkモータース at 21:33 │Comments(1) │ペルテス病
この記事へのコメント
はじめまして。
たまたま、記事をお見かけしどうしてもコメントしたく失礼いたします。
自分は、小学校に入学してすぐにペルテスにかかり、3年生の入学まで入院生活を送りました(現29歳)が、自分は小さい時からこの病気にかかりましたが悔やんだ事は意外とありません。上級生の頃には病気になって、良かったと思うことは多いです。人生の糧と言うか、自分にはプラスだと思います。自分で言うのもおかしいですが、これからの人間形成に想像以上にプラスになると思いますよ。
(ちなみに自分は今でも、何年かに一度自分の事を知る為にも、レントゲン撮影や診察にも行ってます。今でも血液サンプルや自分の経過なども、主治医の医学会の報告資料に提供してます)
親は最近話を聞くと、当初は悩んだみたいですが、本人が気にしてなさすぎて、親が悩んだ答えも子供との考えを聞くとズレがあり悩むのを辞めたそうです(笑)ので、あまり悩まない様にして子供にどうしたいか考えさせてあげてください。
運動制限はありましたが、この病気にかかる方は運動が好きな子が多いみたいなので、自分は親に隠れてマラソン大会優勝してました(笑)
意外と隠れて運動しますが、病気の事や、自分の体の事、違和感の出るタイミングなど自由が効く頃には十分すぎるほど、子供ながらに理解していますので、今後運動制限は必ず有りますが、かなりの余裕を持って接してあげてください。
怒る時も、一応運動制限あるんやぞ~って優しく怒る位が一番効果ありますよ(>_<)かなり怒られると反抗的に運動します(経験談ですが)
いろいろお話したい事もありますが、いろんな事をお考えでしょうから、経験談として軽く流してください。
まとまりの無い文章で長々とすみませんでした。
たまたま、記事をお見かけしどうしてもコメントしたく失礼いたします。
自分は、小学校に入学してすぐにペルテスにかかり、3年生の入学まで入院生活を送りました(現29歳)が、自分は小さい時からこの病気にかかりましたが悔やんだ事は意外とありません。上級生の頃には病気になって、良かったと思うことは多いです。人生の糧と言うか、自分にはプラスだと思います。自分で言うのもおかしいですが、これからの人間形成に想像以上にプラスになると思いますよ。
(ちなみに自分は今でも、何年かに一度自分の事を知る為にも、レントゲン撮影や診察にも行ってます。今でも血液サンプルや自分の経過なども、主治医の医学会の報告資料に提供してます)
親は最近話を聞くと、当初は悩んだみたいですが、本人が気にしてなさすぎて、親が悩んだ答えも子供との考えを聞くとズレがあり悩むのを辞めたそうです(笑)ので、あまり悩まない様にして子供にどうしたいか考えさせてあげてください。
運動制限はありましたが、この病気にかかる方は運動が好きな子が多いみたいなので、自分は親に隠れてマラソン大会優勝してました(笑)
意外と隠れて運動しますが、病気の事や、自分の体の事、違和感の出るタイミングなど自由が効く頃には十分すぎるほど、子供ながらに理解していますので、今後運動制限は必ず有りますが、かなりの余裕を持って接してあげてください。
怒る時も、一応運動制限あるんやぞ~って優しく怒る位が一番効果ありますよ(>_<)かなり怒られると反抗的に運動します(経験談ですが)
いろいろお話したい事もありますが、いろんな事をお考えでしょうから、経験談として軽く流してください。
まとまりの無い文章で長々とすみませんでした。
Posted by わたる at 2011年10月06日 20:58